【横浜市 相談】 資産運用は保険ではなくてNISAやiDeCoが良いの?①
query_builder
2021/11/09
資産運用
資産運用という言葉を最近よく聞かれるようになりましたね!
そうすると今度はどれをやれば良いの?というお声をよく聞きます。
確かにそう思うのは普通のことですね!
FPの方によっては保険でやるべき!と言ってたり、
NISAやiDeCoをやるべき!と言ってたりします。
ますます迷う。こんなご経験ありませんか?
税金面を考えれば、掛金の控除や運用益の控除があるNISA(NISAは運用益の控除のみ)やiDeCoは魅力的ではあります。ただ保険を必要としている方であれば変額保険を使った方が
メリットになるケースも考えられます。(保険の場合は一時所得として受け取りができる。)
要は何を軸に考えるかです!
掛け捨ての保険で守るものが用意できているのであれば、保険ではなくNISAやiDeCoを選ぶのは最善の考えと言えます。
もちろん置かれている状況でこれら以外の方法を使うということもできますので、迷われる方は先ず考え方を知ることをお勧めします。
結局のところどの方法をとっても最終的にはご自身で決められなければ意味がありませんので、納得して始められるように準備しましょう!気になる方はご相談ください!
そもそもなぜこのような運用、運用と言う言葉が飛び交う時代になったのか?
次回またお話しさせていただきます。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/03/31
-
【横浜市 相談】 介護保険料っていつまで払うの?
query_builder 2022/03/24 -
【横浜市 相談】 コロナ感染→復帰まで 実体験に基づくお話
query_builder 2022/03/11 -
【横浜市 相談】2022年 値上げするものカレンダー
query_builder 2022/03/09 -
【横浜市 相談】世界とこんなに差があるお金の置き場所
query_builder 2022/02/21